東南アジア自由で開かれたインド太平洋/FOIP

北京は情報操作されたメッセージを拡散、フィリピンと同盟国および提携国は安全保障を強化

FORUMスタッフ

南シナ海における威圧的な活動に対して国際的な反対に直面している中華人民共和国は、その工作員たちが、すでに暴露されたディープフェイク動画を増幅させることで、その主張を覆そうとしている。

フィリピンのフェルディナンド・マルコス・ジュニア( Ferdinand Marcos Jr.)大統領を狙った最新のハイテクデマは、マルコス大統領が違法な薬物を使用してると主張する信頼性の低い動画で、2024年7月に政治的反対派の支持者によって初めて拡散された。 オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)の研究員らは、しかし、この詐欺的なビデオを広めようとする試みは「中国政府と関連している可能性が高い」と述べている。

ソーシャルメディアプラットフォームのXとYouTubeで、90以上の偽アカウントが動画を共有しているが、おそらくこれらはスパムフラージュの一部であるとオーストラリア戦略政策研究所は報告している。 中国の公安省が運営するこのネットワークは、偽のアカウントや乗っ取られたアカウントを使用して、誤った情報や誤解を招く情報を拡散しており、ジャーナリスト、議員、中国の反体制派に対する嫌がらせにも使用されている。 最新のディープフェイクを拡散しているアカウントのほとんどは、北京の営業時間中にのみ活動しており、現在進行中のプロパガンダや操作キャンペーンを反映していると、オーストラリア戦略政策研究所のアナリストは語る。

中国共産党がフィリピンやその他の国々で影響力を強めようとしていることを受け、ソーシャルメディア各社は中国共産党とつながりのある情報操作ネットワークを解体した。

マルコス大統領の指揮の下、フィリピンは南シナ海における中国の行動を明らかにするために「強気の透明性」戦略を採用した。 中国は、領有権主張には法的根拠がないとする2016年の国際裁判所の判決を無視して、経済的に重要なこの海域の大部分の領有権を主張している。 信用を失墜した主張を正当化しようとして、中国共産党は10年以上にわたり、中国海警局と海上民兵を使って、フィリピンの排他的経済水域で合法的に活動するフィリピン軍および民間船舶を妨害、衝突、威嚇するなどの嫌がらせを行ってきた。

インド太平洋地域とその同盟国および提携国は、中国共産党による攻撃を非難している。

フィリピンは南シナ海における主権を保護するため、30か国以上と防衛および安全保障関係を構築している。 その中には、中国共産党による海洋への圧力に直面している地域提携国、例えばインドネシア、日本、ベトナムなどが含まれる。 マニラの海軍と沿岸警備隊は、オーストラリア、カナダ、フランス、インド、米国、ベトナムなどの提携国と合同訓練やパトロールを以前にも増して実施している。

2024年7月と8月、オーストラリア、カナダ、フィリピン、米国の関係者がフィリピンの排他的経済水域で海上協力活動を実施。7月には、日本とフィリピンの当局者が、互いの領土に軍を派遣する協定に署名。8月には、フィリピン沿岸警備隊がベトナム沿岸警備隊をマニラに歓迎。
動画提供:フィリピン軍/ロイター

フィリピンと日本は2024年7月、相互訪問協定に調印し、これにより両国は訓練や演習のために互いの領土に軍を展開することが可能となった。また、フィリピンは、同じ考えを持つ他の国々と軍事相互運用協定を締結する予定であると、フィリピンの放送局ABS-CBNが報じた。

フィリピン・米国間の「強化された防衛協力協定」は、安全保障協力演習、合同訓練、人道支援および災害救援活動のために、フィリピン国内の9つの施設への米軍の立ち入りを認めている。 米国は、国際水域および国際空域における航行の権利を含む、自由で開かれたインド太平洋を維持するために、この地域における定期的な軍事演習やパトロールにも参加している。

マルコス大統領を標的としたディープフェイク動画の調査において、オーストラリア戦略政策研究所は「インド太平洋におけるサイバーによる外国の干渉や悪影響」に対抗するため、フィリピンと提携国間の協力強化を提案した。

その分析で「中国によるこの地域での不穏な活動には、フィリピンと、開放的で安定した繁栄するインド太平洋を維持する意思のある提携国による集団的な対応が必要となるだろう」とし、 「それによって、フィリピンやその他のインド太平洋諸国は、中国の社会的一体性を損なわせようとする試みの中で、自国の主権を守り、民主主義の完全性を維持することができる」と結論づけている。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top button